個別相談会
商工会では、新型コロナウイルス感染症の拡大により影響を受けている事業者の皆様を支援するため、中小企業診断士による個別相談会を開催しています。補助金申請、経営計画策定のほか、経営全般に関するご相談に応じますのでお気軽にご利用ください。
開催日 10月13日(木)、10月26日(水)、11月15日(火)、11月25日(金)
開催時間 9:00~17:00(お一人1時間程度)
申込方法 お電話で商工会にお申し込み下さい TEL 0554-63-0638
中小企業診断士・商工会理事 大館 健児 氏
日本生産性本部の契約コンサルタントを務めるなど中小企業個別支援や研修の実績が豊富。商工会理事も務める。

セミナー
WEBセミナー
一流の講師陣による経営に役立つセミナーが満載。会社や自宅にいながら、インターネットから観たいセミナーがいつでも視聴できます。 忙しくてセミナーや研修会に参加できない方などに最適です。 商工会の会員は無料でセミナーがご覧いただけます。
会場セミナー
インボイス制度に備えるための実務対策セミナー開催
令和5年10月から消費税のインボイス制度がはじまります。どんな制度なのか、手続きはどうするのか、何が変わるのか、何を準備しておけば良いのかなどを分かりやすく解説します。※令和4年9月に開催したセミナーと同じ内容です。
日 時:令和5年1月16日(月) 14時~16時
場 所:上野原市商工会館 2階会議室
講 師:山梨県商工会連合会登録専門家 税理士 前田 安正 氏
定 員:20名(参加費無料)※定員になり次第締め切ります。
申込み方法:電話・FAX・メール、いずれかの方法でお申し込みください。
会員向けHP作成サービス「GOOPE活用」セミナー開催
令和5年1月18日(水)
無料で簡単にホームページがつくれるGoope(グーペ)を活用する「GOOPE活用セミナー」を開催します。
ぜひご参加ください。(1回目と2回目の内容は同じです)
【1回目】
受付:午後1時30分~
セミナー:午後2時00分~4時30分
会場:上野原市商工会2階
定員:お申込み先着10名
※パソコンは、商工会で用意いたします
持ち物:筆記用具・写真画像(店舗/商品など)・イラスト・メニューなど
【2回目】
受付:午後6時00分~
セミナー:午後6時30分~9時00分
会場:上野原市商工会2階
定員:お申込み先着10名
※パソコンは、商工会で用意いたします
持ち物:筆記用具・写真画像 (店舗/商品など) ・イラスト・メニューなど
FAXでお申込み: FAX 0554-63-5300
お電話でお申し込み: TEL 0554-63-0638

Wordを使ったPOP・チラシ作成セミナー
コロナ禍が続く中、売上UPをするために更なる工夫が必要になります。その販促手段のひとつとしてパソコンPOPがあります。従来の手書きPOP・チラシではなく、パソコンで作るから初めての方でもきれいに仕上がります。季節に合った素材を用い、個性的なPOP・チラシにチャレンジしてみませんか?「大売出し!」「今がチャンス!」「なんと半額!」と書くだけでは効果がありません。お客様の目にとまるよう、キャッチフレーズの表現方法や、イラストの配置、文字や色の太さをどのように使い分けるか、実習を中心にご紹介いたします。
今回のセミナーは自宅での受講と商工会会場での受講が可能です。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:12月15日(木)14:00~15:30
会 場:上野原市商工会2階 または 自宅
参加費:無 料
人 数:先着15名
※本セミナーを受講するにあたってWord、Zoomの使えるパソコンのご用意を
お願いいたします。また、商工会会場へ来場される方につきましてはZoomのご
準備は無くても受講可能となります。

●分かりやすく解説!! インボイス制度に備えるための実務対策セミナー
2023年10月から消費税の「インボイス制度」がはじまります。インボイス制度とは何か、インボイス制度で何が変わるのか、何を準備しておけば良いのかなど、きちんと理解し早めに対策しましょう。
- 日 時 令和4年9月15日(木) 午後2時~午後4時
- 場 所 上野原市商工会館 2階会議室
- 講 師 税理士 前田 安正 氏(山梨県商工会連合会登録専門家)
- 定 員 20名(参加費無料)※定員になり次第締め切ります。
セミナーに参加ご希望の方は、上野原市商工会(☎63-0638)にお申し込みください。詳しくは、チラシをご覧ください。
イベント
現在、ありません。